Poetoryの使い方

【Python】Poetry始めてみた & Pipenv から poetry へ移行した所感

https://qiita.com/ragnar1904/items/0e5b8382757ccad9a56c

 

$ curl -sSL https://raw.githubusercontent.com/python-poetry/poetry/master/get-poetry.py | python

ひな形が必要ない場合、poetry initでpyproject.tomlのみ作成出来る。

install
上で作成したpyproject.tomlから、依存関係を解決し、必要なパッケージをインストールする。

install を行うと、poetry.lockファイルが作成され、依存関係を見ることが出来る。

add
パッケージをインストール。
$ poetry add django==2.2.8

update
プロジェクトにインストールしたパッケージをアップデートする場合
$ poetry update
プロジェクトにインストールしたパッケージをアップデートする場合

remove
インストールしたパッケージを削除。
$ poetry remove flask

show
利用可能なパッケージの一覧を表示する。
$ poetry show

パッケージに関する情報も表示出来る。
$ poetry show django

–treeオプション
ツリー構造で依存関係を表示できる。pipenv graphに近い機能。実際は色付き出力なので見やすい。
$ poetry show –tree

最新バージョンを表示。
$ poetry show –latest

lock
pyproject.tomlで指定された依存関係をロックする。(インストールは行わない)
poetry.lockが生成される。
$ poetry lock

env
仮想環境関連のコマンド。[python]の部分には 3.7.4 等を指定すればよい。
$ poetry env info # 現在の仮想環境の情報
$ poetry env list # 仮想環境一覧
$ poetry env remove <python> # 仮想環境の削除
$ poetry env use <python> # 仮想環境をアクティブまたは作成

 

Linux、Netatalk、Samba、NFSを使用したファイルサーバーについて研究・運用しています。

fsをフォローする
参考リンク手順

コメント