Netatalk、拡張属性を有効にする方法

拡張属性を有効にする の巻 [Netatalk]

https://bibo-log.blog.ss-blog.jp/2010-03-01

知らなかったのですが、いくつかのファイルシステムでは
簡単に拡張属性を有効にできるようです。

ubuntu9.10で標準となっているext4でも、fstabのオプションに
user_xattrを追加します。

ext2,3,xfsなどでも同じかと思います。

UUID=4c5d08a8-b2da-477a-b1c1-f625d4726bac /st1 ext4 defaults,user_xattr 0 2

これでサーバの再起動を行います。

それにより、afpd起動時の
volume “nao” does not support Extended Attributes, using ea:ad instead
が消えました。

そして、拡張属性を有効にしたディレクトリにiMacからファイルサーバに
test.txt ファイルをコピーした際に、.AppleDoubleディレクトリに作成されていた

test.txt::EA
test.txt::EA::com.apple.metadata:3akMDItemFinderComment
test.txt::EA::com.apple.TextEncoding

などのファイルは作られなくなり、.AppleDoubleには

test.txt

というバイナリファイルが作られるようになりました。

syslogにはxattrに関するログが残っていないことが気になりますが。。

EXT4-fs (sda1): barriers enabled
kjournald2 starting: pid 702, dev sda1:8, commit interval 5 s
EXT4-fs (sda1): internal journal on sda1:8
EXT4-fs (sda1): delayed allocation enabled
EXT4-fs: file extents enabled
EXT4-fs: mballoc enabled
EXT4-fs (sda1): mounted filesystem with ordered data mode

ですが、拡張属性は有効になっているようです。

確認の方法としては..
先ほどのtest.txtに対して、

$ getfattr -d test.txt

としますと。。

file: test.txt

user.com.apple.TextEncoding=”utf-8;134217984″

などとtest.txtファイルに格納されていた拡張属性が表示されます。

getfattr や setfattr などの拡張属性を取得したり、格納するための
コマンド類は attr に入っています。
入っていないと、

The program ‘getfattr’ is currently not installed. You can install it by typing:
apt-get install attr
getfattr: command not found

と言われますので、

apt-get install attr

してください[るんるん]

いつもながらHATさま、ありがとうございました。

Linux、Netatalk、Samba、NFSを使用したファイルサーバーについて研究・運用しています。

fsをフォローする
参考リンク

コメント