macでNetBIOS名変更の方法

http://battleformac.blog.jp/archives/52365014.html

Macとの闘いの日々
Macを使い続けることへの覚悟と闘いの日々を綴ったブログです。
(ようするにMacの使い方やWindowsとの対比がメインです)
時々、映画とか音楽とか、マンガや車のことなども出てきます

TOP

Macの使い方

おじいちゃんとパソコン

アプリ

日記
Macのコンピューター名を確定する
2015年04月18日

WindowsとMacが混在した環境で問題になるのがネットワーク上でのMacの「コンピューター名」

4124077a.png
通常、買ってきたMacをセットアップすると「木下幹司 のiMac」みたいな感じで初期の名前が設定されています。

(ローカルホスト名だと:kinoshitatsuyoshishi-no-iMac.local)

 

この名前は、そのままではWindows上のネットワークでの名前として扱われません。つまり、WindowsマシンからMacへ接続するための名前としては使えないのです。

Windows ネットワーク上で認識されるMacのコンピュータ名はNetBIOS名で定義されますが、NetBIOS名は15文字以下にしなければならないという制限があるため初期設定では無効になります。

実際に設定されているNetBIOS名は、システム環境設定 – ネットワーク で使用中のネットワークの「詳細…」にある「WINS」で確認できます。

ef396c08.png

ここのフィールドは編集可能になっているので、ここで編集すれば名前が変更できるのかなと思うのですが、実際はいくら名前を変更しても変わりません。

解決策としては、いったん「共有」の設定でMacの名前を15文字以内の数字とアルファベットに設定します。これで、NetBIOS名が目的の名前に設定され、その名前でWindowsマシンからアクセスできるようになります。

a79bd411.png

c6b1a9aa.png

 

うまくいかないときは「ダイナミック・グローバル・ホスト名を使用」をONにして、そちらにも名前を設定します。

91f72d60.png

 

それでもうまくいかないときは、設定ファイルを直接書き換えましょう。(名前をHOGEHOGEにする)
sudo defaults write /Library/Preferences/SystemConfiguration/com.apple.smb.server NetBIOSName HOGEHOGE

上記の操作を行った後、すぐにはWindowsやMacからアクセスできないかもしれません。これは、WindowsやMac上でDNSキャッシュという仕組みがあるためで初期化するには以下の操作を行います。

(名前を変更したMac以外のマシンで行う操作)

【Windowsの場合】

1. コマンドプロンプトを起動します

2. 「ipconfig /flushdns」と入力してEnter キーを押します

※コマンド入力が苦手な場合は、単にPCを再起動するだけでOKです

【Macの場合】

ターミナルでコマンドを実行します。OSにより異なりますので、以下の表を参考にしてください
OS X Ver コマンド
Mac OSX 10.10 (Yosemite) sudo discoveryutil mdnsflushcache
Mac OSX 10.9 (Mavericks) sudo dscacheutil -flushcache;sudo killall -HUP mDNSResponder
Mac OSX 10.7 & 10.8 (Lions) sudo killall -HUP mDNSResponder
Mac OSX 10.5 & 10.6 (Leopards) sudo dscacheutil -flushcache

あと、Macでは「ホスト名(※1)」が設定されていないという問題もあります。ネットワーク上での影響がある場合は、以下のコマンドをターミナルで実行して修正することができます。

【ホスト名の確認】

scutil –get HostName

(get の前は – が2つです)

【ホスト名の設定】管理者権限が必要。以下の’設定したいホスト名’に好きな名前を入れます。

sudo scutil –set HostName ‘設定したいホスト名’

(set の前は – が2つです)

(※1) システム環境設定 – 共有 で設定しているコンピュータ名は「ローカルホスト名」と呼ばれるものです。scutil –get に続けて ComputerName, LocalHostName, HostName のそれぞれ実行してみてください

 

Linux、Netatalk、Samba、NFSを使用したファイルサーバーについて研究・運用しています。

fsをフォローする
課題ログ

コメント